>>TOP

◆ 管理人からのお知らせ ◆
03/04
●メールフォームから連絡を受けましたので、リンク切れサイト様のサイトコンテンツがなくなっていることを確認。当サイトへの登録を削除させていただきました。

●新規登録の注意書きレイアウトを修正
FAQテンプレとごちゃ混ぜになったままアップしていたようです。しばらく気付きませんでした。読みづらくなっていて申し訳ありません……。
03/01
●新カテゴリの追加
「サンビーム受」「清麿×サンビーム」を追加しました。リクエストは以前からいただいていましたが、需要ありと判断しました。
もし新規カテゴリに「これも入れて欲しい」というのがありましたら、メールフォームからお知らせ下さい。ただ、やっておられる所を見かけないものはお答えできかねますので、ご了承下さい。※参照>FAQ「追加して欲しいカテゴリについて」

●カテゴリの削除
「パムーン」「ビクトリーム」の項目を削除しました。

●現在は新規及び更新登録の際、コメント欄の改行を「無効」に設定しています。改行を入れてしまうと、変なタグが打ちこまれてしまいます。それが出ないように設定を見直しているところですので、しばらくお待ち下さい。その間、新規登録の更新回数ペナルティを緩和いたします。
02/18
コンテンツの「お題・質問配布」のリンク間違いを修正しました。
メールフォームから、リンク切れのお知らせをいただきました。どうもありがとうございます。
早速修正いたしました。
そして長い間気がつかず申し訳ありません。

INDEXに、ガッシュオンリーサイトをリンクさせていただきました。

FAQに「追加して欲しいカテゴリについて」を追加しました。
01/05
FAQを追加いたしました。これまでいただいた質問などを参考に作成しています。疑問、間違いなどあればご指摘下さい。

新規登録の受付を再開いたしました。
当初4日までに再開するつもりでしたが、管理人のパソコンにちょっと問題が出てしまい、遅れてしまいました。申し訳ありません。

INDEXより、オンリーイベントのリンクを削除しました。処理が遅くなってしまい、大変申し訳ありません。
尚、オンリーイベントサイトへの当サーチINDEXからのリンクは、現在のところ当サーチに登録していただいた告知サイト様のみ、お役に立てればと行っています。INDEXからの削除は時期の基準を設けていませんが、サーチに登録された情報が残っているまでリンクを貼っています。(規約にもありますように、閉鎖などによるサイト情報の削除はご自身の手で行っていただきたいと思います)予めご了承下さい。

12/27
年末年始休みにつき、新規登録を12/28〜01/03まで休止いたします。
更新、サイト登録の変更などは従来通り行えます。
管理できない間、新規登録されたサイトなど巡回できないので、しばらく新規登録の休止をさせて頂きます。これから登録しようと思っていた各サイト様、大変申し訳ありません。
なお、メールなどの返信も、この期間行うことができません。何とぞご了承下さいませ。
11/17 
【サーバメンテナンス日程】
   2004年11月29日 10時 〜 12時の時間帯に数秒程度のウェブの停止
今回のメンテナンスは「.htaccess」ファイルの仕様変更などですが、メンテナンス実施後、表記エラー(Internal Server Error)となり閲覧に支障をきたす恐れがあるかもしれません。当サーチへの影響はないと思いますが、もし万が一の事がありましたらその際は何とぞご了承下さい。
10/15
ウイルスメールにご注意を。Netskyワームなど。※Netsky関連リンク

最近当サーチ宛てにメールアドレスを偽装したウイルスが多数届いています。

サイト登録者のメールアドレスを偽装したウイルスも届いておりますので、各自ご注意下さいませ。
また、ガッシュ検索管理人も、サイト登録者宛てに添付ファイルや件名が英語のHTMLメールを送ることは決してありません。恐らくアドレスを偽装したメールですので、ガッシュ検索管理人から添付つきメール、HTML形式の上記メールが届いても、決して開かないようにして下さい。
ウイルスに感染してる? と思ったら、トレンドマイクロ社のオンラインウイルス検索が便利です。つい最近登場したウイルスもありますので、各自ウイルスセキュリティチェックの更新を忘れずにいて下さい。
10/11
新規登録規約の一部補足&追加
10/11に「新規登録について」に追加した文章は以下の通りです
◆登録の際にバナーが表示されないサーバをお使いの方へ◆
★倉庫利用を禁止しているサーバをバナー置き場として使うのは、サーバの規約違反です。こちらで用意したアップローダーをご活用下さい。(10/11追加)
◆ 以下のサイトは登録できません ◆
× ダミーエンターなどを用い、訪問者を不快にするサイト
  ※ダミーエンターとは、サイト入り口で意図的にリンクを貼って訪問者を誘導しておきながら別のページに飛ばすことです。(※を10/11追加)

規約を大きく変更しているわけではありませんが、やはり後出しのような度重なる補足、申し訳ありません。管理人としては「敢えて書く必要などないこと」を何度も追加、補足することは心苦しいですが……。
管理人はサーチ外のことに関しては関知しない姿勢です。登録者が使用しているサーバの規約を逐一チェックすることはしません。ですが、有名どころの規約はある程度調べています。サーバ規約のことは全て登録者の、サイト管理人としてのモラルと良心にお任せするばかりです。(一部無料サーバの義務である広告バナーなどの隠しや下げは当サーチでは削除対象です)

その他補足
管理人により登録を削除された場合、再登録に関してのルールはまったく設けていません。同じ登録削除理由でも、場合により再登録を受け付けられるところ、そうでないところがあるからです。削除理由は該当サイトにメールでお知らせしており、そのことに対してご理解と賛同をいただけるのでしたら、指摘個所を修正してからの再登録をお待ちしています。※著作権違反サイトは再登録不可。サーチ登録指定年齢に達していない方の再登録は、その年齢に達してから!
10/11
閲覧者からお問い合わせがあった件について、お答えいたします。
>>>●●のカテゴリを追加してほしい。もしくは追加の基準は?
開設の際、まずは色々なサイトを見て回って、需要がありそうなものを適当に登録しました。ですので、管理人のカテゴリ基準はかな〜り適当です。思いつきやネタも混在しています。
リクエストがあれば出来るだけお答えいたしますが、まったく需要や登録が見込めないものを追加してしまうと、空カテゴリがたくさんになってしまいます。(リクエストに答えて追加しても誰も登録してくれなかったり……)
10/11現在では、追加の基準はサーチ利用者のキーワード入力を参考にしております。あとは、サイト登録の際に記入していただく項目のなかでリクエストがあれば。
登録者からのカップリングやキャラなどのカテゴリ追加リクエストにお答えできうるのは、以下の基準です。
●今後、需要が見込めそうなキャラ、カップリングであること。
●登録サイトにそのカップリングやキャラ萌えを布教しようという熱意がコンテンツ内に感じられること。(数はケースバイケース)

リクエストがあっても、登録サイトにその作品自体が少なければまったく意味をなしません。いくつかリクエストをいただいておりますが、追加しなかったのはそういうわけです。逆に、登録サイトにそのカップリングやキャラの熱意を感じられれば、どんなにマイナーでも当サーチは応援いたします(笑)。我こそは、と思われた登録済サイト&新規登録サイトはお気軽に申し出て下さいませ。……全てを保証は出来ませんが……

下記のカテゴリもまた追加希望がありますが、現在のところカテゴリを設けるつもりはありません。
●ドリーム小説 ●ノーマルカップリング全て ●コスプレ

……当サーチは二次創作や男性カップリングをメインとしたサーチです。


10/06
ジオシティーズでサイトを運営しているサイト各位
無料のジオシティーズをお使いの方へ。

ジオシティーズでサイトを運営しているサイト各位
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/geo/activate/activate-17.html
上記リンク先の通り、一部サイトでのバナー画像直リンクが制限されます。
キャッシュなどによりバナーが表示されていても、実際画像が表示されていないサイトが有ると思いますので、各自でご確認下さい。
当サーチでは個別に連絡をすることはありません。
また、こちらが手動でバナーを差し替えることはありませんので、各自で行って下さい。

以下、規約より抜粋↓
●ご使用のサーバの規約をお守り下さい。
登録されるバナーの画像は、借りているサーバによっては表示されない場合があります。管理人はサーチ外のことに関しては一切関知しませんが、特に無料のサーバを借りている方は、規約をよく読んサーバ側に迷惑をかけないようにして下さい。場合によっては管理人がバナーを差し替えることがあり、登録自体を削除させていただくこともあります。
画像の外部呼出しがされないサーバをお使いの方のために「バナー用アップローダー」を用意しております。ご利用下さい。使い方はアップローダーにあります。
※アップローダーによってアップされたバナーは「ガッシュ検索」以外に使うことは出来ません。外部呼出しが出来ないように施されていますので、外部でバナーを呼び出さないで下さい。
上記の通り、バナー画像リンク切れを長く放置されているサイトは規約違反とみなし、サイト情報を予告なく削除させていただきます。(現在移行手続き等を考慮し、しばらくは保留とします。)

09/29
CGIの改造及び見なおしは終了いたしました。管理人にとって管理体制を強化した改造ですので、閲覧などでの変化はないと思います。
もしサーチ内に不具合がありましたら、お知らせ下さい。
新規登録時における、具体的なFAQを早めに作成いたします。
9/26 
閲覧者からお問い合わせがあった件について、お答えいたします。
>>>一部サイトに入って見ると、サイト内容に関係ないページが有る
該当サイトに行ってみますと、管理人の環境での閲覧には問題がありませんでした。このことから、閲覧者の環境 ――― たとえば使用しているOS(WindowsやMac)、ブラウザ(WEBページを閲覧するためのアプリケーションソフト)などによって、見られないページがあるようです。
念の為、該当サイトへの報告をさせていただきましたが、その後は該当サイト様に一任しております。

サイト閲覧に問題がある場合、以下の項目を見直してみてください。

●使用ブラウザはIE(インターネットエクスプローラー)以外のものを使用している
(※多くのサイトはIEに対応したページで作成されています。一部ブラウザで閲覧に支障がある場合があります)
●パソコン画面の「画面領域」が800*600以下である。
(WINにおける画面領域の確認方法は「画面のプロパティ>設定>画面領域」で確認出来ます。一部サイトで画面領域が1024*768以上でないと見られないページがあります)
●ノートンインターネットセキュリティ、他、ファイヤーウォールソフトを使用
直リンクを禁止している等の措置を取っているサイトは、上記ソフトを使用している場合、閲覧に問題がある場合があります。ソフトの設定変更によって解消されることが多いので、各ソフトのサポートページをご確認下さい。

当サーチは初心者におけるインターネット講座は行っておりませんが、当サーチに登録されているサイトが閲覧できない場合などは「管理者に通知」フォームやメールフォームなどでお知らせ下さいませ。

09/26 管理人からのお知らせ
変更
●1ページごとに表示される登録サイトの数を20から10サイトに変更しました。
新着サイト、更新サイトの表示日数を14日から10日に変更しました。

閲覧の際、無駄なスクロールを減らすことによって効率化を上げ、また、ある程度サーバの負荷を減らす働きがあります。
※ただし、表示日数は現在様子見で、また14日に戻すかもしれません。

●新着サイト表示期間中における変更および修正の回数制限について。

今まで特に制限していませんでしたが、明確なルールはやはり必要かと思い、追加いたします。たくさんのルール改善と変更はこの後もあるかもしれません。
皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

登録内容の変更(更新)について
◆登録内容を間違えた時は◆(9/26変更&追加)
変更のつど、サイト登録日が新しいものに更新されるので、新着表示期間中はその日付から10日間『新着サイト』として留まることになります。その期間中に内容を変更しても『更新サイト』カテゴリには移動しません。
新着表示期間に3回以上の修正を施した場合、サイトの紹介文下の管理人コメント欄に赤字で「更新過多」の警告文と、更新日時が表示されます。
※3回目の変更をした時点でペナルティですが、悪質なものは2回目でも予告なくサイト情報そのものが削除されます。
新規登録直後の変更でも、既に一回分が数えられますのでご注意を。
尚、新着表示から外れた場合の登録修正、及び更新については、今のところ制限はありません。あくまで『新着サイト表示期間』中の変更過多ペナルティです。
※管理人の考えとしては、検索サーチは「ジャンルの各サイトの紹介とアクセスアップのためにある」ものだと思いますので、そのために必要なサイト紹介文及び情報の更新や、カテゴリの変更などは有りだと考えています。サイト情報の変更回数など、できるだけ制限はしたくないつもりです。
しかしながら、登録済サイトの変更過多における新着サイトの圧迫を防ぐ事が可能なCGIは、ややサーバへの負荷が高めです。そのため情報変更など負荷がかかる行為はサーチ全体の表示が重くなってしまうこともあり、度を過ぎた情報変更は警告をさせていただくことになります。あらかじめご了承下さい。


09/26
●INDEXよりオンリーサイト2件をリンクさせていただきました。
9/7 管理人からのお知らせ
更新
カテゴリ追加しました。
●サイト傾向に「女体化」
●キャラクターに「アルベール」

※追加してほしいカテゴリにありましたカップリングについては、しばらく様子見をさせてください。
追加、希望の有るカテゴリ(カップリングの追加など)は随時受けつけいます。

●新規登録の規約内容について、やや分かりにくいところがありましたので、いくつかの修正と追加をしております。お手数をおかけしたサイト様、申し訳ありませんでした。

9/7に「新規登録について」に追加した文章は以下の通りです
登録について
●登録はサイト管理人本人が行います。第三者による登録は出来ません。
●登録していただいた各サイトは、規約に同意したと判断いたします。違反事項が見られた場合、登録は削除されます。ご了承ください。
登録できないサイトについて
× その他、管理人が登録は不適切と判断したサイト。
掲示板での交流系、カードのトレードなどを扱うサイトは『女性向同人』作品があっても登録をお断りする場合があります。小・中学生の男の子などが間違えて、あるいは興味本位で入ってくるのを出来る限り避けたいからです。9/7追加
コンテンツについて
●掲示板の感想、お絵描き掲示板、管理人以外の絵や作品は数に含まれません。また、隠してある作品は管理人や閲覧者も確認できないため、これも数に含まれません。ご注意下さい。
●男女カップリング、健全をメインとしており、上記コンテンツ(この場合男×男カップリング)はメインではない場合は、男×男カップリングを意識した「金色のガッシュ!!」二次創作作品を3点以上扱っているサイトは登録できます。つまり、サイト内にて女性向と明記していない場合、それと分かる作品が3点以上必要です。
登録内容の変更(更新)について
◆登録内容を間違えた時は◆(9/7)
現在は、サイト更新に制限を設けておりません。カテゴリや規約などに色々な修正や移動などがある場合に備えておりますので、カテゴリや紹介文などの更新はそのつど自由に行って下さい。新着サイトとして上に上がるCGIではありませんので、他の新着サイトを圧迫しません。
ただし、サイト登録日ではなく、最終更新日が表示されます。
尚、新着表示期間中のサイトは、新着表示期間中に更新した場合、その日付から14日間『新着サイト』として留まることになります。その期間中に内容を変更しても『更新サイト』カテゴリには移動しません。
頻繁に更新されるサイトには警告を与える場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

以上を追加しています。
他、修正や追加などを行うことがあります。ご了承下さい。
●誤字脱字やタグ記述のおかしいところの修正を行いました。

●一件「規約違反」が有りましたので、サーチから削除を行いました。
09/04

ガッシュ検索を開設いたしました。管理人のakiseです。
リンク切れ、サイト内で不都合なことがありましたらお知らせ下さい
FAQとサポートBBSは後日アップしたいと思いますので、ご質問などありましたら、お気軽にメールフォームへどうぞ。

TOPに戻る